TECH SE7ENの2010年を振り返る — ブログを続けられたポイントと人気記事ベスト10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おそらく今年最後となる更新は、2010年のTECH SE7ENを振り返ることにしたいと思います。2010年はTECH SE7ENのおかげで、大変多くの方に出会うことができ、いろいろな出来事もあって大変充実した1年になりました。今回は1年の振り返りと人気記事トップ10のご紹介をさせて頂きたいと思います。
TECH SE7ENは2010年の3月1日に立ち上げたブログで、私自身がはじめて実名でまじめに取り組んだブログです。これを言うと結構驚かれることが多いのですが、開設して1年も経っていない新米です。
それまでブログをいくつか立ち上げたものの3日坊主のようなありさまで、ろくに続いたブログはありませんでした。それでも、今回は10ヶ月目となる現在も続けることができています。
続けられたポイントとしてはいくつかあると思いますが、以下4つのポイントに絞って紹介したいと思います。

ブログを続けられたポイント

1. 毎日更新を目標にした
最低1日1記事というのはとてもわかりやすい目標で、はじめて以来意識し続けた目標でした。
それに、毎日更新していると毎日の習慣として見に来てくれる人も多くなる傾向があり、読者増加にもプラスに働きます。
ただ、当初は1日1記事にこだわりすぎて、良さそうなネタがあっても翌日にまわしたりしていましたが、これは期を逸することが多く何度も後悔しました。それ以後は記事が書けそうなネタを見つけたら、時間の許す限り更新するようにしています。書こうと思った時に書かないと、いざ書こうという時にモチベーションが上がらなかったりしますしね。


2. ページビューの目標も設定した
月間のページビューの目標を毎月設定しました。そうすることで、自ずと1日あたりにどのぐらいのPVが必要なのかが明確になります。
これが更新へのモチベーションにつながりました。
3. 反応があることがモチベーションにつながった
何よりモチベーションに繋がったのは読んでくれた方の反応でした。
新米ブログでも多くの人に見てもらえた1番の理由は、Twitterの存在があったからだと思います。従来ブログといえば、検索サイトにインデックスされるのを待ち、ブログの読者を増やしていく過程が欠かせませんでしたが、いまは無名のブログでも面白い記事であれば、Twitterで一気に伝播して、多くの人に見てもらえる可能性が高く、即時に反応を得られるようになりました。
その流れで、2010年の後半は検索エンジンのインデックススピードも早まっていて、旬なネタであれば検索エンジンからすぐに流入することも多くなりました。これはブロガーにとってはとても良い流れだと思います。
4. 自分自身の知名度があがった
以前は、どっかの集まりに出向いて初対面の人が自分を知っているということは皆無だったわけですが、いまはブログのことを知っている人に出会うことがしばしばあります。
また、ブログをやっていることで「こういうことに興味があって、こういうことをやっている人」という説明がしやすくなって会話もしやすくなりました。
これはTECH SE7ENを立ち上げた理由でもあるのですが「自分自身の知名度をあげる」「自分を特徴のある人間にする」という目的をもってTECH SE7ENをはじめました。これは自分でも驚くほど効果があって、様々な出会いを生んでくれたと思います。

ライブドア奨学生に選出

それから、2010年5月26日~2010年8月26日に募集された「ライブドアブログ奨学金」に応募し、ありがたいことに約1700サイトの応募の中から、26サイトの1つに選出されました。
ライブドアブログ奨学生になる条件として、ライブドアブログへの移転があったのですが、これが非常に悩ましかったです。
というのも、以前はWordPressを使用していた関係で、記事のURLがすべて変わってしまうことがわかったからです。
いままでの被リンクがリセットされてしまうと思うと、ホントにプラスになるのかどうかが不安でした。
ところがいまのところ、10月11月と歴代最高の月間PVという結果になりました。ライブドアブログ奨学生に選ばれてよかった点は以下2点です。
1. ライブドアブログ奨学生に選ばれたことが特徴の1つになった
これは思った以上にプラスになったのですが、ライブドアブログ奨学生に選ばれたことが、TECH SE7ENと自分自身のわかりやすい特徴になって、周りの人の反応が少し変わりました。
わかりやすい特徴って重要なんだなぁって実感した次第です。
2. ライブドアからの流入で新しい層の読者が増えた
ライブドアトップのブログトピックスからの流入があり、それもあってか幅広い層に見えてもらえるようになりました。
おかげで、記事を他メディアで取り上げていただく機会も増え、それがアクセス増につながりました。
ではでは、前ふりが長くなりましたが、そんな2010年の人気記事トップ10を発表したいと思います。

人気記事ベスト10

TECH SE7ENはソーシャルメディアをメインテーマにしていますが、ランキングを見る限りあまりそのように見えない状況です。(苦笑)
やはりiPhone、iPad系の記事は人気が高く、10記事中4記事がランクインしています。
iPhone、iPad系の記事は、反響が大きかったというよりは検索サイト経由での来訪が多かったのが要因となっています。
※10月にサーバーを移転した関係で、10月以前の記事は、はてぶやRTがほとんどついてないのですが、アクセス数に基づいてのランキングになっています。
1. iPhone4.0プレビュー・イベント驚きの5つまとめ
この記事は4月8日に発表されたiOS4の特徴をまとめたものですが、iPhone4が発表された6月に検索サイトから非常に流入がありました。
2. iPadを買ったら最初にインストールすべき必須アプリを紹介
こちらも検索サイトからの流入が多かった記事です。サーバー移転前は好条件で上位に表示されていたことが多くの流入を生みました。
3. Youtubeに公開された人型ロボットがリアルすぎると話題 — 産総研オープンラボ2010でのアクトロイド-F
こちらの記事はYahoo!映像トピックスで紹介されたことで、多くの流入がありました。動画の背景を調べて記事にしたことが良かったようです。
4. 多くの共感を呼んだ宇多田ヒカルのTwitterの言葉「本当の個性」って
この記事は、他の人気メディアで紹介されたことが大きかった模様。他が取り上げていない内容の記事だったことが要因だったと思います。
5. Twitter×USTREAM上で起こった深夜の奇跡
この記事はとても思い出深く、TECH SE7ENをはじめたばかりのころに反響が大きかった記事ですが、当時まだ珍しいUSTREAMの事例ということもあり、非常に多くの反響がありました。
6. ブックファースト店長から端を発した「池上・茂木・勝間バブル」発言の波紋
この記事も記事を書いた当初よりも、後日マスコミで取り上げられたことで、検索サイトからの流入があった模様です。
7. iPhone4を1ヶ月使ったレビュー&おすすめアプリ
iPhone4のレビューです。これも検索からの流入が多かった記事です。アプリのまとめ記事は検索する人が多いようですね。
8. iPhoneケース無料配布キャンペーンの仕掛け人にお話を聞いた
iPhoneケースを広告に貼付けて無料配布したキャンペーンを取り上げた、後日談の記事。USTREAMを使った面白い試みで、かなり注目されました。
9. 宇多田ヒカル、Twitterで自身のアルバムを「買わないで欲しい」と表明
これはすばやく記事にしたことと、ライブドアからの流入が多かったことが要因と思います。
10. バック・トゥ・ザ・フューチャーが描く未来は2010年10月26日じゃない
これは10月26日に「バック・トゥ・ザ・フューチャーで描かれている未来は今日」というTwitterの発言が、多くのRTをされていたので、事実と異なることを調べた記事です。ほかに同様の記事がなかったので、多くRTしていただきました。
おまけ:思い入れが大きく、反響が大きかった記事3選
1. これからのSNSに相応しいのはmixiかfacebookか、SNSは何の為に利用するのか
2. Twitterが情報過多時代にもたらしたもの
3. 「志す人 #002」 140文字で世界を変える!/藤沢実果さん」
2011年も、TECH SE7ENはより面白いメディアになるよう続けていきますので、来年もよろしくお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
share post to:
Author
Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。